2025年10月2日

ヒトラーを殺し,その後ビッグフットを殺した男

(原題:The Man who Killed Hitler and then the Bigfoot)(アメリカ,2018)

思わずまた見てしまった。3回目。

細かい下りはやっぱり編集(カット)されてるところがあるかなぁ。帽子屋のところで,抜きん出た語学力を仄めかす,婚約者とのやりとりがあったような。

★★★★


2025年10月1日

2012

(原題:2012)(アメリカ,2009)

世界滅亡パニック。太陽系の惑星直列が巨大太陽フレアを引き起こし,大量のニュートリノが地球に届いたため,地球全体の地殻崩壊が起こり,巨大噴火と巨大地震が発生。世界の首脳は,このことを予期して,「宇宙船」による脱出を密かに計画。果たして主人公たちは船に辿り着けるか。

波打つ地割れ,巨大噴火,巨大津波,世界中の有名な建造物の崩壊を,いかにリアルに見せるか。その崩壊する世界を掻い潜って逃げる,主人公たちを載せた車,飛行機。つまり,遊園地のジェットコースターだね。人間模様を織り込もうとするけど,それもありきたり。

うーん,なんだかなぁ。ディザスターパニック映画が好きな人には,美味しい場面てんこ盛りで,たまらんのだろうね。あんまり好きじゃないと思っていたけど,やっぱりあんまり好きじゃないわ。

★★